美容外科医

西浦博北大教授(8割おじさん)の経歴!大学や高校、家族は?

コロナのクラスター対策班の専門家、西浦 博教授をご存知でしょうか?

 

西浦 博教授はテレビに出ているので、気になった人も多いのではないかと思います。

 

別名『8割おじさん』として親しまれています。

 

西浦 博教授は、一体どんな人なのでしょうか?

 

今回は、西浦 博教授のプロフィールを交えつつ、

 

・西浦 博教授の年齢

・西浦 博教授の出身

・西浦 博教授の高校

・西浦 博教授の大学

・西浦 博教授の経歴

・西浦 博教授の家族

 

について調査してまとめてみました。

Contents

西浦 博(北大教授)のwiki風プロフィール

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

tsuyochin(@ga.ng141)がシェアした投稿

名前:西浦 博(にしうら ひろし)
生年月日:1977年?月?日
年齢:43歳
高校:神戸市立工業高等専門学校
大学:宮崎医科大学医学部医学科
出身:大阪府
居住地:北海道札幌市

 

西浦 博教授の年齢は?

西浦 博教授の年齢は、43歳です。

 

生年月日は定かではありませんが、生まれた年は1977年です。

 

このことから計算すると、西浦 博教授は今年で43歳です。

 

西浦 博教授の出身は?

西浦 博教授の出身地は、大阪府です。

 

 

兵庫県神戸市で育ったそうです。

 

現在の居住地は、北海道札幌市です。

 

西浦 博教授の高校は?

西浦 博教授の出身高校は、『神戸市立工業高等専門学校』です。

 

 

幼い頃から、ロボットコンテストやソーラーカーの開発に興味を持っていた西浦 博教授は、工業高等専門学校の電子工学科へ進んだそうです。

 

子供の頃からの興味の対象がはっきりしていたんですね。

 

そんな西浦 博教授が、どうして全く違う道の医師になったのか気になりました。

 

 

そのきっかけは、阪神・淡路大震災で、被災者を助ける医師の姿に心を打たれて、一点して医師の道を志す決意をしたそうです。

 

きっかけで、人生って何があるかわからないものなんですね。

 

 

西浦 博教授がツイッターで『人生まさかだらけ』ツイートしているのも、生い立ちを見ていてなんとなく理解できますよね。

 

しかし、急に医師になろうと思っても、誰でもなれるものではないですよね。

 

本当にすごい努力家で優秀な人なんだと思います。

 



西浦 博教授の大学は?

西浦 博教授の出身大学は、『宮崎医科大学』です。

 

宮崎医科大学医学部の偏差値は、66.5(2019年)で、国立の大学です。

 

西浦 博教授の経歴は?

西浦 博教授の経歴は、以下のとおりです。

 

2002年3月 宮崎医科大学医学部を卒業
2002年5月〜2003年3月 東京都立荏原病院(内科、感染症)の臨床研修医
2003年4月〜2003年10月 マヒドン大学の熱帯医学校の大学院で学ぶ(タイ)
2004年4月 広島大学の大学院で学ぶ(保健学研究科)
2004年4月〜2005年3月 インペリアル・カレッジ・ロンドンの医学部にて客員研究員になり感染症疫学について研究する(イギリス)
2005年4月〜2007年8月 エバーハルト・カール大学テュービンゲンの医系計量生物学研究所にて研究員になる(ドイツ)
2006年3月 広島大学の大学院における博士課程を修了
2006年4月〜2007年8月 長崎大学の熱帯医学研究所の特任准教授を兼任
2007年9月〜 ユトレヒト大学にて博士研究員となり、理論疫学を研究(オランダ)
〜2011年3月 ユトレヒト大学にて、さきがけ主任研究者になる
2011年4月〜2013年4月 香港大学の公衆衛生大学院の助理教授を務めた
2013年6月〜2016年3月 東京大学の大学院の医学系研究科で准教授に就任
2016年4月〜 北海道大学の大学院の医学研究院にて教授に就任

 

難しい経歴がズラっと並んでいますが、西浦 博教授は疫学のスペシャリストです。

 

疫学とは、伝染病の流行動態を研究する医学の一分野のことです。

 

宮崎医科大学医学部を卒業してから、研修医として務めたのちに、タイの医学校の大学院に通っています。

 

 

そして、タイの大学院を卒業してから、広島大学の大学院に通いながら、イギリスドイツで研究をしています。

 

西浦 博教授は、欧州暮らしが長かったこともあり、『冷静と情熱のあいだ』は最も好きな邦画なんだとか。

 

日本、海外とあちこちフットワークが軽いのがすごいですよね〜。

 

経歴を見るからに、新型コロナウィルスのクラスター対策班の専門家と言われて納得ですね。

 



西浦 博教授の家族

西浦 博教授の家族は、調べたところ、長男長女次女の5人家族だと思われます。

 

愛犬は、よつばちゃんです。

 

ご家族のことは、西浦 博教授のTwitterで、長男、長女、次女からの手紙からわかりました。

 

 

西浦 博教授は、コロナの影響で、北海道の家族と離れて、クラスター対策班として東京で、お仕事しているのです。

 

次女5歳とのことで、離れ離れでお子さんも寂しい想いをしているのだと思います。

 

お子さん達のことを思うと、切なくなりますね。

 



8割おじさんの由来とは?

西浦 博教授が『8割おじさん』と呼ばれているのをご存知でしょうか?

 

西浦 博教授は、新型コロナウィルスの流行拡大を防ぐために、人との接触を8割減らすことを提唱しているから、そう呼ばれているそうです。

 

西浦 博教授は、コロナを収束するには、人との接触を8割割減することに拘っているそうです。

 

まとめ

・西浦 博教授の年齢は、今年43歳です。

・西浦 博教授の出身は、大阪府です。

・西浦 博教授の高校は、神戸市立工業高等専門学校です。

・西浦 博教授の大学は、宮崎医科大学医学部医学科です。

・西浦 博教授の経歴は、大学卒業後、研修医を務めたのち、大学院に通いながら海外でも研究しています。

・西浦 博教授の家族は、おそらく5人家族です。

 

これからも西浦 博教授を応援していきたいと思います。

 

『ひるおび』コメンテーターの濱木珠恵医師も素敵なので、下記の記事で詳しく紹介しています。

 

濱木珠恵(ナビタスクリニック)の年齢&大学や経歴!結婚や評判は?新型コロナの影響で、TBSひるおびのコメンテーターとして注目が集まっている、ナビタスクリニック新宿院長の濱木 珠恵医師。 ...

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

 

渋谷健司医師(WHO)の経歴は?雅子様の妹との離婚理由が不倫説?新型コロナウィルスの影響で、WHO(世界保健機関)の渋谷健司医師に注目が集まっています。 WHO(世界保健機関)の渋谷健司...